人間関係 【弱み】を見せることで信頼関係は生まれる_「助けて」と言える素直さを 自分の”弱さ””悩み”を他人に晒すことに抵抗があります。しかし信頼できる人にこれが言えて支え合う関係づくりを構築することは大切です。最終的に自分の課題は自分で解決することでこそ人生の財産になりますが、その土台はそんな人間関係の上に成り立つことを説く内容です。 2024.10.08 人間関係学校生活学習進路部活動
部活動 人はがんばった分だけ強くなれる!!_実りある【秋季大会】とするために 部活の秋季大会が近くなりました。2年生にとって先輩引退後初の公式戦となることも多く、プレッシャーも大きいはず。そんな中、大会で得るもの、部活動を続ける意義や目的、さらに良好な人間関係や高校生活に資するためにどんな心がけが必要か?といった内容を書いています。 2024.10.01 人間関係部活動
人間関係 【言葉遣い】の大切さを実感して!_言葉は「口から出た…心」 言葉は「包丁」。生活に不可欠だが、遣い方によっては人を殺す場合もあるので、使い方を間違えないよう、正しい捉え方と遣い方を高校生向けに述べた記事。言葉は相手を思って遣うこと。誹謗中傷や怒りの感情に任せて言ってはいけないことがある。正しい敬語を学習する…など。 2024.07.02 人間関係学習進路部活動
人間関係 【批判覚悟】「褒めて伸ばす」だけではダメ!_ストレス耐性を併せ持つ人に 「褒めて伸ばす」という指導方針主流の現代ですが、「褒めてばかりではダメ」だという筆者の考えを記事にしました。ハラスメントやクレーム全盛での大人の姿勢や、社会の不条理や平等の意味を知り、その中でどうストレス耐性を身につけるかが大切だ、という内容を批判覚悟で執筆しました。 2024.04.23 人間関係保護者向け学校生活学習部活動
学校生活 【入学/進級】おめでとう!_新生活を充実の毎日とするためのコツ この4月、高校に入学や進級した人に向けたメッセージ。当面は不安と緊張の毎日が続きますが、慣れてくると次第にその気持ちは薄れていくものです。しかし中にはずっと高いモチベーションを持ち続ける人もいますが、それはどんな人で、どうすればそんな自分になれるか?を解説した記事になります。 2024.04.09 中学生向け人間関係保護者向け学校生活学習部活動
学校生活 【ライバル】勉強・部活・行事・進路・恋も、競い合ってこそ充実するもの 一人一人の成長に不可欠な「ライバル」の存在を考察する記事。授業や部活、行事や恋愛は、よきライバルに恵まれてこそスキルアップができることや、過去の名ライバル列伝も紹介します。しかし最終的なライバルは、過去の自分や自分自身の弱さでもあり、そんな自分を顧みる姿勢を忘れてはいけない、ということも説く内容です。 2024.01.16 人間関係学校生活学習行事進路部活動
進路 【人生】は「なるようにしかならない」が、必ず「なんとかなる」もの いま悩みを抱える高校生に向けて、どんな人生も必ず「なんとかなる」し、いずれ好転すること。さらに「なるようにしかならない」とも悟る私自身の思考法を紹介します。また人生は小さな「選択」の連続であり、選択に迷った時は「困難な方」を選ぶことを心がけよう、とも述べた内容です。 2023.12.19 その他人間関係学校生活学習進路部活動
人間関係 【尊敬する人】は、あなたの人生に大きな影響を与える存在 中高生時代は、心から憧れ尊敬する人物が現れる時期です。それがどんな人であれ、憧れの人はあなたの人生に大きな影響を与えます。その人に認められたいとか、近づきたいと強く思う気持ちが、あなたのやる気になります。本記事では私自身の体験も紹介し、人に憧れる効果を解説します。 2023.11.28 人間関係学校生活学習進路部活動
人間関係 【鏡の法則】笑う門には福来たる_よりよい毎日を送るために意識すること 「鏡の法則」を紹介し、より良き人生に資するために心掛けることを述べた記事です。鏡の法則とは、現実に起こるできごとの原因はすべて心の中にある、つまり「人生とは自分の心を映し出す“鏡”(投影)である」という意味。そして「笑う門には福来たる」ように笑顔を忘れない毎日が、より良い人生に不可欠だと説く内容です。 2023.10.17 人間関係保護者向け
人間関係 【正義・正論】だけでは通用しない_世の中うまく生きるのに大切なこと 「正義」「正論」は、時に「暴力」や「暴論」となることもある現実を考察します。X(=旧Twitter)の書き込みから正論の在り方を。さらに福島第1原発処理水放出やシーシェパードに見られる「反対のための反対」。そして「シャーデンフロイデ」という負の感情についても考える記事です。 2023.09.12 人間関係