2023-10

スポンサーリンク
学校生活

【自律】と【自立】_自分自身に自信をつけるための、自滅しない自主性の磨き方

自主や自律が校訓に入る高校も多いはずです。しかし本当の自主や自律を理解する高校生は少ないのではないでしょうか。本記事では、自立と自律の違い、自主性とは何か、自信のつけ方、自滅しない自主性の育み方、自立の条件…等、私的な思いも織り交ぜて論を展開します。
学校生活

【涙】の数だけ強くなれるよ_君も追いかけて!遥かな夢を…

岡本真夜の『TOMORROW』と、ZARDの『負けないで』は、みなさんが産まれる前に発表された、平成を代表する「応援ソング」です。今回はこの名曲のメッセージを紹介し、みなさん自身の生き方にダブらせ、涙の数だけ強くなれることや、魅力ある人を目指そうと呼びかける内容です。
人間関係

【鏡の法則】笑う門には福来たる_よりよい毎日を送るために意識すること

「鏡の法則」を紹介し、より良き人生に資するために心掛けることを述べた記事です。鏡の法則とは、現実に起こるできごとの原因はすべて心の中にある、つまり「人生とは自分の心を映し出す“鏡”(投影)である」という意味。そして「笑う門には福来たる」ように笑顔を忘れない毎日が、より良い人生に不可欠だと説く内容です。
学習

【本当か!?】教育界の常識_蛙の子は「?」人は何歳になっても伸びる?

教育界では暗黙のタブーとされる「能力は遺伝か?環境か?」「人は何歳になっても伸びる」という点に、これまで教員時代からの肌感覚で語った記事。異論は承知の上で私は、遺伝5環境5だと考えていることや、人は年齢によってその成長率(伸び率)が大きく変わることなどを紹介する。
学校生活

【掃除】教室を美しく整備する_心の乱れは教室の乱れに表れる

安心安全な空間づくりに不可欠な教室整備。クラスの荒れは心の荒れに直結することを学級崩壊などの具体例を挙げて解説。また掃除は「汚いからやる」のではなく、自分を着飾るのと同様「さらに美しく」や「これ以上汚さない」ためにする意識変革を説く内容。