保護者向け

スポンサーリンク
人間関係

【批判覚悟】「褒めて伸ばす」だけではダメ!_ストレス耐性を併せ持つ人に

「褒めて伸ばす」という指導方針主流の現代ですが、「褒めてばかりではダメ」だという筆者の考えを記事にしました。ハラスメントやクレーム全盛での大人の姿勢や、社会の不条理や平等の意味を知り、その中でどうストレス耐性を身につけるかが大切だ、という内容を批判覚悟で執筆しました。
学校生活

【入学/進級】おめでとう!_新生活を充実の毎日とするためのコツ

この4月、高校に入学や進級した人に向けたメッセージ。当面は不安と緊張の毎日が続きますが、慣れてくると次第にその気持ちは薄れていくものです。しかし中にはずっと高いモチベーションを持ち続ける人もいますが、それはどんな人で、どうすればそんな自分になれるか?を解説した記事になります。
中学生向け

【高校入試】第1志望【不合格】だった人へ_あなたの人生は今日がスタートライン!

残念ながら高校入試に失敗した受験生とその保護者に向けたメッセージ。私自身も過去に公立高校入試に失敗した経験談を紹介し、その失敗を糧に将来の飛躍や逆転を目指すことも可能だ、ということを述べた内容です。今はショックかもしれませんが、人生は諸行無常であり、いずれはよき「学び」となる経験なのです。
中学生向け

【新入生オリエンテーション】は情報の洪水_入学前最初の試練

合格発表後すぐに開催される新入生オリエンテーションは、山のような連絡を限られた時間で伝達するため、軽く考えて参加すると情報の洪水に頭がパニックになってしまうイベントです。本記事では簡単にその流れや注意点を解説し、事前のイメージを持ってもらうために執筆しました。
中学生向け

中学校と高校の違い_授業・進級・卒業・学校生活・部活・進路…

この記事は中学生向けに書いた「中学と高校の違い」を、授業や部活動、進級や卒業、学校生活や進路などの多方面に渡って執筆したものです。志望校をただ偏差値だけで行うのではなく、多様な視点から比較検討して、納得の高校選びに資するために書いた記事です。
中学生向け

【中学の方がよかった】と思っている人へ

高校生になってからもずっと「中学がよかった」と言い続ける生徒がいます。話を聞くと大抵いくつかのパターンがありますが、本記事では、その原因とその対処法や考え方をレクチャーします。結論は「人生万事諸行無常」「今をがんばる」ことで未来は開ける、と説く内容です。
人間関係

【鏡の法則】笑う門には福来たる_よりよい毎日を送るために意識すること

「鏡の法則」を紹介し、より良き人生に資するために心掛けることを述べた記事です。鏡の法則とは、現実に起こるできごとの原因はすべて心の中にある、つまり「人生とは自分の心を映し出す“鏡”(投影)である」という意味。そして「笑う門には福来たる」ように笑顔を忘れない毎日が、より良い人生に不可欠だと説く内容です。
学習

【本当か!?】教育界の常識_蛙の子は「?」人は何歳になっても伸びる?

教育界では暗黙のタブーとされる「能力は遺伝か?環境か?」「人は何歳になっても伸びる」という点に、これまで教員時代からの肌感覚で語った記事。異論は承知の上で私は、遺伝5環境5だと考えていることや、人は年齢によってその成長率(伸び率)が大きく変わることなどを紹介する。
中学生向け

【中3生向け】高校の「オープンスクール」「学校説明会」に参加する人へ

中3生向けに書いた高校の「学校説明会」「オープンスクール」の内容。説明会での着目点や注意事項について細かく解説します。学校説明会は高校の「営業」活動であるため、基本いいことしか言わない現実や、どこに着目するか?という点に留意点を解説します。
その他

【先生】が充実してこそ活力ある学校になる_しかし定額働かせ放題という過酷な現実

「定額働かせ放題」と揶揄され、ブラック・成り手不足の現状を知ってもらう記事です。無駄な仕事が多過ぎる実態、部活顧問の負担などを紹介します。そしてどうすれば先生が活き活きと仕事ができるか?という点にも私見を述べます。学校だけではなく、保護者や社会に求める意識改革も。