【入試直前の】今できるメンタル安定法

進路
スポンサーリンク

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日は高校入試や大学入試を控えた中3高3生向けに、
「今できること」をまとめます。

これから入試を迎えるみなさんは、もう大抵のことをやっているはずですが、
迫る入試に強い不安は拭えないはず。

入試や部活の試合など、本番で力を出し切るために大切なのは、

気持ちの持ち方=メンタル

が最も大きくて、
この状態が、結果を左右することも珍しくありません。

今日は、
本番で力を出し切るために、
どんな心境を目指すか?
ということについて、
今できるメンタルの持ち方を記事にします。

今日の記事は、特に受験直前の人に知ってほしい内容です。

体調管理とか、規則正しい生活、なんてことはわかり切ってるはずなので、ここでは触れません。
できるだけ短い記事にしますので、
受験勉強の合間に息抜き代わりに読んでみてください。
最後まで読んでいただけるとうれしいです。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村


高校教育ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

貫雪の著作はこちらからご覧ください

平常心是道

「びょうじょうしんこれどう」

と読みます。

この語は、
中国南宋時代の無門慧開むもんえかい(1183~1260)という禅僧の著書『無門関むもんかん』の序にあります。

それによると、
彼の弟子が
如何いかなるかれ道(道とは何でしょう?)
と聞いたのに、
無門慧開が、

平常心是道(平常心(=いつもの心)が道だ)

と答えた時の語です。

それに続きこれは、

「目指そうとすると手に入らないもの」

と加え、さらに

「道とは知るものではない。知るというは妄想だ。知らないものは書き記せない。本当に目指さずに道に至ったなら、そこは空のように何もなく、どうこう言葉で語るものではないはずだ」

とも続くんですね。

つまり平常心とは、
意識して手に入れるものでなく、
知らぬ間に至る境地=ごくごく平静な(言葉で語るものでもない)状態
をいうのだ、と。

少し難しいかもしれないので、
次に詳しく解説しましょう。

なお本記事は以下サイトを参照しています。
併せてご覧ください。

平常心是道の意味:「いつもの心」が道(禅)である」 | 日常実践の禅
平常心是道は、生粋の禅語ですが、剣道・茶道・茶道などでもよく用いられます。平常心は「落ち着いた心」と理解されることもありますが、実際には「いつもの心」を意味する言葉です。 ここでい...

試験監督

私は教員在職中、何度も試験監督をしました。
定期考査や模試、入試も担当しましたが、
監督をしていつも思ってたことがありました。
それは、

試験中の生徒はみんないい目してるな~

って…(^^;

教室内はシャーペンが答案を埋める音(カタカタカタカタ・・・・・・)しか聞こえず、
生徒の目や表情は、みんな超真剣なんですね~

私は試験中のその表情を見るのが好きでした。
みんながとても「いい目」してる時間だと思ったからです。

しかし定期考査なら開始20分を過ぎたあたりから、
徐々に目つきが変わってきます(;’∀’)

諦めか?完璧か?わからんけど、
少しずつ”死んだ目”が増えていくんですわ~

時々顔を上げて時計を見て、
「まだこんなに時間あるの~??」
という表情して俯くんですね。

もちろん50分ずっと最初の状態をキープする生徒がほとんどです。
そんな子は残り5分10分くらいで時計を確認し、
「ヤバッ!!」
って顔をし再びシャーペンを走らせます。

そんな子には心の中で「がんばれー!」って応援してました。

終了のチャイムが鳴ると、みんな一様にため息をついていつもの表情に戻ります。

そして私はこの試験中の真剣な「目」「表情」
これこそが「平常心是道」だと思うんですね。

なぜ?

それは、

試験中のそんな目や表情は、目指そうとして作ってるものじゃないから

です。

そしてこれはすべての生徒(受験生)が持つ心理状態だといえるんですね。

受験生のメンタル安定法

「平常心」と「根拠のない自信」を持つ

ま、試験が始まったら全員意識せずとも集中力MAXになりますが、
この無意識の集中が、ここでいう「平常心」です。

そしてこの平常心をキープすることが本番では最も大切ですが、
そのための思考法として、

受験生全員一緒

だと思うことをお勧めします。

これは、
すべての受験生は

合格したい
周りが賢そうに見える
1点でも多く獲りたい
でも不安
早く終わってほしい

…と思っているに決まってるんですね。

つまり、
自分だけじゃないってことです。
だから、

受験生全員一緒で、自分もその中の一人

だと思うことをお勧めするんですね。

これは受験だけじゃなく、部活の公式戦でも同じです。

これまで、あなたはそのための努力をしてきたはずなので、
「周りも同じだ」とだけ思って、あとは自分が全力投球すればいいだけ。

これが平常心是道びょうじょうしん これ どうという状態です。

さらにあなたには、これまで積み重ねてきた「努力」があるわけで、
そんな自分を誇りに思うとともに、
根拠なんてなくていいから、そういう「自信を持つ(=自分はできると思い込む)ことが大切だと思います。
自信やプラスの思い込みがある人は、その思いが実現しやすいのです。

それ以外は考えない。

これから受験本番まで、呪文のように自分に言い聞かせ、
自分を鼓舞し続けてくださいね。

そして、これまでお世話になった多くの方への感謝を改めて実感し、
本番に臨みましょう!

時間が許せばご一読ください

春は間もなくです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました